【下宿でDIY】巨大こたつ(二代目)完成しました!

◎壊れたこたつを作り替えました。

こんにちは。

長野県松本市の温泉街「浅間温泉」にて元・下宿を使ったシェアハウスをやっています篶竹荘です。

建物の改修でも、家具でも作れるものはなんでも作る方針でやっています。

◆こたつが壊れた。。。

初代篶竹荘の巨大こたつは脚が12本という多足類でした。

これはIKEAで買ってきた小さなローテーブルを3つつなげて上に合板を載せてこたつとしたからです。

でも当時IKEAで999円とかで売ってたものなので、7年も使っているとどんどん脚が取れて行き、最後は「どうして立っていられるのか?」という状態にまで脚が無くなってしまいました。

そしてついに「さすがにもう無理!」・・・となってしまいまして、作り替えることにしたのです。

ってことで「巨大こたつ」の作り方をご紹介~

◆材料

図面についてはこちらの記事にありますが、材料について実際にホームセンターで売ってる資材に合わせて変更もしたのでおさらいします。

●脚(折りたたみできるもの)4つ

●合板t=12mm 1枚

●合板t=5.5mm 1枚

●ハードボード 1枚

●杉野地板t=12mm 半坪

●角材18×18×900mm 2本

●角材30×40×1820mm 6本

●ねじ20mm

●ねじ30mm

●木工用ボンド

●亜麻仁油(ワトコ)

●やすり#60と#400

●耐水やすり#400

●L型補強金物 4つ

●こたつヒーター

◆【DIY】巨大こたつの作り方

運搬・搬入

木材を第2ペンギン荘に運び入れます。(第2ペンギン荘の第2ペンギンの視点で書かれた記事はこちらです)

篶竹荘より庭が広く、外水道もあるため、作業がしやすいからです。

加工

図面に沿って材料を切り出していきます。

↑↑写真はこたつの土台側を作っています↑↑

ハードボード貼付け

断熱のためこたつの土台、裏側にハードボードを貼って行きます。

見えないところにいつもイタズラをするので、木工用ボンドで文字を書きました。

ヒーター取付

こたつヒーターを取り付けます。

初代こたつでも使っていたヒーターの流用品です。

熱がこもって土台が焦げないようにクリアランスを確保します。

天板製作

土台が完成したので天板を作って行きます。

天板はお金があったらいい材料にした方がゆがみが少ないですが、当方貧乏経営者ですので、羽目板の安い材を購入しました。

木肌がざらざらなので、とにかくやすりで滑らかにしていきます。

オイルフィニッシュ

ワトコオイルを塗っていきます。

1,塗る

2,浸透させる(30分放置)

3,拭き取って浸透させ馴染ませる(1時間放置)

4,二度塗り

5,濡れている状態でやすりを掛けて滑らかにする。削り節でぼこぼこを均す感じにする。

6,拭き取って馴染ませる(1時間)

7,木材から浮いてきたオイルを拭き取る。

8,24時間以上乾燥

な工程です。

待ち時間が長く結構手間暇かかりますが、そのぶんいい味になるので頑張りました。

乾燥

24時間放置です。

天気予報でずっと晴れで、気温もあまり下がらなかったことから、そのまま外で乾燥させました。

ほこりの付着などが心配でしたら、室内の方がいいと思います。

搬入

こたつは夏も使いますので、布団を掛けないでまずは設置してみました。

いい感じです。

布団を掛けて天板を載せる(完成)

↑↑そして完成したのがこちら↑↑

うん。生活感が出ていて、落ち着きます。

オイルフィニッシュの匂いが少ししますが、天然の亜麻仁油なので、そのうち気にならなくなると思います(→一晩経ったら匂いしなくなりました)

◆ほぼDIYで直している篶竹荘は浅間温泉のサグラダファミリア

以上、こたつを作り替えた様子をご紹介させていただきました。

篶竹荘(第2ペンギン荘も)では、長野県や松本への移住を気軽にしてもらいたいことからなるべくリーズナブルな家賃設定になるように努めています。

そのため、経費削減のため、作れるものは自分で作りますし、上下水道工事以外は基本的に部屋もDIYで直しています。

年がら年中DIYをやり続けることはできないので、毎年数カ所、少しづつ直している感じです。

手作り感が各所で見ることができますが、「味」として捉えてくれる方に入居していただけたらなーと思っています。

もし、(宣伝ですが)信州移住を検討している方がいらっしゃいましたら、篶竹荘を検討していただけたら幸いです。

ぜひお問い合わせ下さい

内覧は随時受け付けております。

ではではー。

◎【お知らせ】篶竹荘「ブログ」について

◆ふだんの暮らしを投稿します。

下宿・篶竹荘」は長野県松本市の中心市街地にほど近い温泉街「浅間温泉」にある下宿(を冠したシェアハウス)です。

会社にするまでもなかったのについつい会社化してしまった合同会社SumSumが運営しています。

吹けば飛ぶような、もしかしたらすでに宙を舞ってるかもしれない会社ですが、入居された方がちょっと楽しいふつうの暮らし」を送れるように頑張っています。

さて、そんな篶竹荘ですが、第2ペンギン荘と合同会社SumSumにもブログがありまして、住み分けが全くできておらず、先代のサイトから数えると最古参のブログである篶竹荘のブログが一番迷走していました。

ふだんの脚色しない暮らしを見てもらいたい」という思いで書いていたつもりでしたが、逆にそのせいでまとまらない投稿ばかりに。。

もうちょっと他のブログとも差別化した特色ある投稿を・・・と考えていたのですが、よく考えたらInstagramにていつも「ふだんの脚色しない暮らし」を投稿していることを思い出しました。

ただ、Instagramはブログよりも短い文章で、もっと気軽に投稿しています。

そのため、結構個性を出し過ぎてハズレの投稿もしています。

・・・。

そうだ!それならInstagramで投稿した中で人気だったやつを精選して、短い文章で書ききれなかったことを、篶竹荘のブログで書けばいいんだ!・・・と思いつきました。

と、いうことでこちらのブログではInstagramで投稿した記事をもとに、書ききれなかった内容を加えたり、信州で暮らすのにもうちょっと役に立ちそうな情報を加えて、書いていきたいと思っています。

より「素」がのぞいてみたい方は下記、Instagramや他のサイトのブログなどをご覧ください。

◆ちょっと色合いの違うブログはこちら↓

もうほとんど同じ人が書いているので、隠しきれない個性はそのままに、ちょっと違う書き方で「日常」をテーマに書いています。

併せて読んでいただけると、より長野県や松本での暮らしが立体的に知っていただけると思います。

篶竹荘「ブログ

「ぽん」のInstagramをもとに短い文章で書ききれなかった情報を加えて「より詳しい」日常、ふだんの暮らしを投稿します。

→ブログの中ではもっとも「素」です。

第2ペンギン荘「お知らせ・ブログ

→第2ペンギン荘のマスコット「第2ペンギン」がいろいろやってみるていで書いています。

→一番DIYについて書いているかもしれません。

→ちょっとおふざけしています。

→一番楽しんで書いているかもしれません。

→第2ペンギンはこんなやつです↓(調子に乗ってラインスタンプも作りました。)

合同会社SumSumおしらせ・読み物

→もっともカタい文章を書いています。

→文章長め。

→「ふつうの暮らし」「日常」をちょっと楽しくする提案やデータなどをもとにした考察みたいなのも。

→自分にとっての「快適な暮らし」を求めている人にとって何かのきっかけになったらいいなと思い書いています。

→「会社のサイト」だから一番真面目に書かなきゃ・・・と思って書いています。

●Instagram「第2ペンギン荘

→第2ペンギン荘のInstagramです。

●Instagram「ぽん(篶竹荘と第2ペンギン荘)

→篶竹荘と第2ペンギン荘のInstagramです。

→篶竹荘に住んでいるので篶竹荘の投稿が多め。