下宿めしー下宿で食べたごはん

◎篶竹荘での自炊です。

前にも似たようなの投稿しましたが、また写真が溜まりましたので下宿で作った自炊のご飯を載せたいと思います。

下宿・シェアハウス「篶竹荘」は賄いがない下宿ですので、基本的にはみんな自炊ですが、たまにドカッとみんなで何かを作ったりもします。

今回はコロッケがそんな感じ。

篶竹荘では基本的な調理器具、調味料に加えて、ちょっと便利な調理器具としてフードプロセッサーと圧力鍋がある感じです。

自炊はあくまで個人的なものですので、貧相かもしれませんが、住んでいる人によってもっとお洒落なごはんを作る人もいますし、毎日インスタントラーメン、、、みたいな人もいます。

私はふだんの食事はその中間でしょうか。

とにかく人に食べてもらうのが好きなので、大量に何かを作るのは好きなタイプです。

ということで、「こんなご飯を作るのね」という参考になればいいなと思います。

では早速、見て行きましょう。

◆生姜焼き定食

●生姜焼き

●厚揚げ焼いたの

●サケのムニエル

●味噌汁

●ごはん

薬味大好き人間ですので、ねぎを使う場合は一食に一本使用します。

味噌汁と、厚揚げに大量にねぎが載っています。

ねぎを大量に使うので、安く大量に購入できる場所を探していつも松本周辺を徘徊しています。

畑でも作っていますが、(「簡単だよー」「勝手に増えるよ!」と言われているのに)増えませんので、基本購入しています。

◆納豆・厚揚げ・豚肉なんか焼いたの

●豚肉なんか焼いたの

●厚揚げ

●オクラ納豆

●味噌汁

●ごはん

オクラは畑で採れたものです。

オクラは初夏から晩秋まで長く何度も採れるので素敵な野菜です。

納豆やみそ汁、豆腐にトッピングしたりすると急に豪華になります。

めかぶや長芋などねばねば系に加えてもおいしそうです。

豚肉はなんでプレーンで焼いたのか覚えていません。せめて野菜を加えればよかったのに。。。

◆明星チャルメラ

チャルメラは時々無性に食べたくなります。

チャルメラ、サッポロ一番塩ラーメンは定番のインスタントラーメンだからかスーパーではなかなか安くなりません。

5袋348円くらいになっていれば購入を検討しますし、298円とかなら感動して泣いてしまいます。

保存食としても何袋かストックしています。

大量のねぎと溶き卵を添えて。

◆スズタケ農園産シャドークイーンのコロッケと春菊の天ぷら

この日は畑の有志で収穫祭です。

アブラナ科のコンパニオンプランツとして植えた春菊が大量に採れたので天ぷらに。

シャドークイーンは初夏に収穫したものを使っています。

シャドークイーンは皮も果肉も紫なので、色鮮やかな紫のコロッケです。

◆ムニエルっぽ定食食

●ほうれん草とソーセージのバター炒め

●サケのソテー

●目玉焼き

●納豆

●味噌汁

●ごはん

スズタケ農園産の収穫物ラッシュが続きます。

ほうれん草も育てていたのでバター(といいつつマーガリン)でソテーです。鮭をまず焼いて、そのうまみと油も加えました。

「ねぎは使うなら一食で一本」主義者ですので、納豆だけだとねぎが余ってしまうため、今回はネギ無しです。

 

◆さんまの開き定食

●さんまの開き

●厚揚げ

●納豆

●味噌汁

●ごはん

生さんまを本当は食べたいのですが、高くて買えません。

江戸時代は下魚なんて言われていたのにすっかり高級魚。

それでも秋になるとサンマはやっぱり食べておきたいので、「開き」を買いました。

厚揚げ、納豆、味噌汁とネギを乗っけられる三兄弟がいますので、今回はネギ有りな夕食です。

◆焼きサバ定食

●焼きサバ

●冷ややっこ

●ほうれん草のおひたし

●納豆

●味噌汁

●ごはん

ほうれん草は気候のおかげなのか、品種なのかものすごく甘みが強く育ちました。

料理によってはおいしいのだと思いますが、おひたしだと甘すぎてちょっと合わないみたいです。

冷ややっこはもともと好きなのですが、寒くなりすぎると食べる機会が無くなりますので今のうちに食べておこうかと。

◆スクランブルいろいろ

スズタケ農園で取れたほうれん草と冷蔵庫にあった色々なものでバターソテーです。

しめじ、ソーセージ、たまご、チーズなどなど。

色んな味がしておいしかったです。

◆サケのバターソテーとキムチ納豆

●サケのバターソテー~ほうれん草と目玉焼きを添えて~

●納豆~キムチを添えて~

●味噌汁

●ごはん

鮭、ソーセージ、たまご、納豆とタンパク質過多なので、せめてもと、ほうれん草とキムチを加えました。

一応乳酸菌もキムチから接種。

◆鯛飯・アジフライ・カニ汁

●鯛めし

●アジフライ

●カニ汁(ガザミ)

海なし県の長野県の海と言われる糸魚川に釣りに行ってきました。

鯵と鯛が釣れたので鯛めしとアジフライ。

そして、何に釣られたのかガザミも引っかかっていたので、味噌汁に。

豪華なごはんになりました!

◆と、言った感じです。

どうでしょう?

生活感あふれる食事だったかと思います。

見た目はアレですが、一応栄養バランスは考えて作っているつもりですが、大豆製品にちょっと偏っている気も。。

まあ、ごく個人的な下宿メシ、自炊料理の紹介ですのでこんなもんです。

篶竹荘では「ふつうの暮らし」を提供することをテーマにしていますので、日常の風景を多めに載せていくつもりです。

お洒落具合は低いですが、よりリアルな日常、松本での暮らしが想像できるかと思います。

他にも違ったテイストでブログやInstagramをやっていますので、肌に合わない!って方は↓↓↓↓↓などもご覧になってみてください。

「もっと合わない!」となりましたら、ごめんなさい。。。

 

◎【お知らせ】篶竹荘「ブログ」について

◆ふだんの暮らしを投稿します。

下宿・篶竹荘」は長野県松本市の中心市街地にほど近い温泉街「浅間温泉」にある下宿(を冠したシェアハウス)です。

会社にするまでもなかったのについつい会社化してしまった合同会社SumSumが運営しています。

吹けば飛ぶような、もしかしたらすでに宙を舞ってるかもしれない会社ですが、入居された方がちょっと楽しいふつうの暮らし」を送れるように頑張っています。

さて、そんな篶竹荘ですが、第2ペンギン荘と合同会社SumSumにもブログがありまして、住み分けが全くできておらず、先代のサイトから数えると最古参のブログである篶竹荘のブログが一番迷走していました。

ふだんの脚色しない暮らしを見てもらいたい」という思いで書いていたつもりでしたが、逆にそのせいでまとまらない投稿ばかりに。。

もうちょっと他のブログとも差別化した特色ある投稿を・・・と考えていたのですが、よく考えたらInstagramにていつも「ふだんの脚色しない暮らし」を投稿していることを思い出しました。

ただ、Instagramはブログよりも短い文章で、もっと気軽に投稿しています。

そのため、結構個性を出し過ぎてハズレの投稿もしています。

・・・。

そうだ!それならInstagramで投稿した中で人気だったやつを精選して、短い文章で書ききれなかったことを、篶竹荘のブログで書けばいいんだ!・・・と思いつきました。

と、いうことでこちらのブログではInstagramで投稿した記事をもとに、書ききれなかった内容を加えたり、信州で暮らすのにもうちょっと役に立ちそうな情報を加えて、書いていきたいと思っています。

より「素」がのぞいてみたい方は下記、Instagramや他のサイトのブログなどをご覧ください。

◆ちょっと色合いの違うブログはこちら↓

もうほとんど同じ人が書いているので、隠しきれない個性はそのままに、ちょっと違う書き方で「日常」をテーマに書いています。

併せて読んでいただけると、より長野県や松本での暮らしが立体的に知っていただけると思います。

篶竹荘「ブログ

「ぽん」のInstagramをもとに短い文章で書ききれなかった情報を加えて「より詳しい」日常、ふだんの暮らしを投稿します。

→ブログの中ではもっとも「素」です。

第2ペンギン荘「お知らせ・ブログ

→第2ペンギン荘のマスコット「第2ペンギン」がいろいろやってみるていで書いています。

→一番DIYについて書いているかもしれません。

→ちょっとおふざけしています。

→一番楽しんで書いているかもしれません。

→第2ペンギンはこんなやつです↓(調子に乗ってラインスタンプも作りました。)

合同会社SumSumおしらせ・読み物

→もっともカタい文章を書いています。

→文章長め。

→「ふつうの暮らし」「日常」をちょっと楽しくする提案やデータなどをもとにした考察みたいなのも。

→自分にとっての「快適な暮らし」を求めている人にとって何かのきっかけになったらいいなと思い書いています。

→「会社のサイト」だから一番真面目に書かなきゃ・・・と思って書いています。

●Instagram「第2ペンギン荘

→第2ペンギン荘のInstagramです。

●Instagram「ぽん(篶竹荘と第2ペンギン荘)

→篶竹荘と第2ペンギン荘のInstagramです。

→篶竹荘に住んでいるので篶竹荘の投稿が多め。